さいたまマラソンはサブリノで

5時間LSDのつもりだったはずなのですが、Bブロックスタートで、周りの流れに乗って走っていたら(それでも周囲よりペースを遅くしてましたが)結局サブリノでした。

 

今回はPaceProも特に使わず「サブ4かサブリノぐらいかな」と走りつつ後半は残りの距離と経過時間で頭の中で計算して、一応サブリノでまとめました。

 

さいたまマラソンなんですが、正直、大会運営はちょっと、というところが大きかったです。

 

大会の謳い文句として都心からのアクセスとさいたまスーパーアリーナの利便性があったと思うのですが、男性は荷物の預け入れが1階、着替えが5階で、1階から5階まで行くのに相当時間がかかります。そして5階から1階に戻るときはさらにもっと時間がかかりました。号砲の70分前にアリーナについて、ブロック整列の制限時間の2分前に文字通り駆け込んでなんとか間に合った感じです(そのためトイレも断念しました。)

 

トイレの行列の他に下りの階段の行列もあって、どの行列がなんの行列かもわからないし、スタッフさんはいるのに全然誘導とかしていなかった感じです。

 

あと、ゴール後に荷物を受け取るのに30分弱かかりました。(サブリノでこれなので、4時間を超える人達はもっと大変だったはず)。本人が取りに行く形ではなくスタッフさんが取りに行ってくれるシステムだったので、ここでまた行列です。マラソン大会でこんな行列ばかりだったのは初めてです。

 

来季は(本当は水戸にまた出たかったものの)つくばから

優先順位1: 当たれば東京

優先順位2: 東京外れて別府大分あたれば別府大分

優先順位3: 全部外れたら勝田

という予定です。

 

つくばの前に水戸に出てもいいんですが、多分現地に行くとガチで走ってしまいそう、ということで、今季の累積疲労についての反省からも、2戦ですね。ただ、エンジョイで夏マラソンは出るかもしれません。